ブログ

子ども達の遊びの様子や行事の様子をお知らせ致します。
ぜひご覧ください。

※ブログの掲載期間は一年度とさせて頂き、過去ブログは削除させて頂きます※

ブログ一覧

⚘ひよこ組 3月の制作🐞

ひよこ組最後の制作は、菜の花を作りました!
まずは、画用紙についている両面テープの紙の部分を剝がしました!

ぺりぺりっと上手に剥がすことが出来ました!

 

 


そして、ごみもちゃんとゴミ箱へ自分で入れてくれましたよ☆



最後に、花紙をくしゃっと丸めたり、ビリビリちぎって
画用紙の上に貼っていきました!

 

 

こんなにかわいいお花が咲いて、お部屋も華やかになりましたよ!
あたたかい春が待ち遠しいですね♪

 

ひよこぐみさんも、お椅子に座ることが上手になり
制作の時間を楽しめるようになりました!


色々な物の感触を経験したり、指先を使ったりと
出来ることも増えて嬉しそうなひよこぐみのお友だち☺
来年も制作活動を楽しんでいきたいと思います!

2025年03月12日

きりん組 3月の制作🌸


今月のきりん組さんの制作は
桜の木です🌸

絵の具を使って、
桜の花びらを表現します!!

ちょんちょん…と筆を動かし、
桜の花びらを咲かせていきます(*^^*)
ピンク、白、赤と色を重ねていきました♪


満開の桜の木が完成しました!!
きれいな桜が咲きました🌸✨



2025年03月10日

🌸りす組 3月の制作🌸


今月の制作では、『桜の木』を作りました。
子ども達には、沢山の花びらを糊で貼ってもらい
桜の木を満開にしてもらいました🌸


綺麗な桜の木が保育室に並び
みんなで眺めて春がやって来るのを楽しみにしています✨



この1年間制作を通して色んな事が出来るようになった、子ども達。
来年も楽しく制作活動ができたらいいなと思います✨


2025年03月10日

ひな祭り会🎎✨


今日はひな祭り会でした🎎✨


まずはひな祭りの紙芝居を見ていきます。

みんな物語を楽しみながら見てくれました(*^^*)

次にひな祭りの由来について、
お話を聞きます。

どんな意味があるのか、しっかりと話を聞いていました♪

次に各クラス代表のお友だちに、制作したものの紹介をしてもらいました!!

それぞれ素敵な作品ですね🌸

各クラスごとにお雛様と写真撮影です📸✨

お雛様が近くにいて、少し怖がってしまうお友だちもいましたが笑
集合写真が撮れました♪

最後にはひなあられをもらい、喜んでいた子ども達です(^^♪

これからもすくすく元気に大きくなってね♡


2025年03月03日

🎎りす組 雛人形制作🎎

3月3日のひな祭りに向けて
雛人形の制作をしました!

まず、お雛様とお内裏様の顔を
クレヨンで描いていきました🖍

目や口の位置を考えて描く子もおり、
成長を感じました✨

次に台紙に貼っていきます。

 

りす組の初めの頃は、
のりの感触が嫌で泣いていた子ども達も
今では自ら進んでのりに手を伸ばし
上手にのり付けをしていました(*^^*)

完成した作品がこちらです✨

保育室がとても華やかになりました☺


2025年02月20日
» 続きを読む